デジタル大辞泉
「花朝」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か‐ちょうクヮテウ【花朝】
- 〘 名詞 〙
- ① 陰暦二月の異称。また、特に二月一日、一二日、一五日をいう場合がある。中国では、二月一五日を花朝、八月一五日を月夕とする。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「世の中で一番美しいと花朝の日以来、潮州城の人々が噂する娘である」(出典:星(1921)〈佐藤春夫〉九)
- ② 花が咲いた朝。花晨(かしん)。〔白居易‐琵琶行〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「花朝」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 