花柳小菊(読み)はなやぎ こぎく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「花柳小菊」の解説

花柳小菊 はなやぎ-こぎく

1921-2011 昭和時代の映画女優
大正10年2月26日生まれ。もと東京神楽坂(かぐらざか)の半玉。昭和10年妓籍のまま日活の「恋愛人名簿」でデビュー。「恋山彦」などで人気女優となり,戦後も「新選組」などに出演阪東妻三郎(ばんどう-つまさぶろう),片岡千恵蔵(かたおか-ちえぞう)らの相手役として活躍した。43年映画界を引退。平成23年1月26日死去。89歳。東京出身。本名は佐藤芳子。旧姓斎藤

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む