花柳輔蔵(読み)ハナヤギ スケゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「花柳輔蔵」の解説

花柳 輔蔵
ハナヤギ スケゾウ


職業
日本舞踊家(花柳流)

本名
三宅 藤五郎

生年月日
明治24年 2月15日

出生地
東京・下谷

経歴
5歳で花柳輔次郎の教えを受け、明治40年輔蔵を許された。花柳流名取代表として2代目家元寿輔を補佐、第1次日本舞踊協会評議員、第2次日本舞踊協会理事長。花柳舞踊研究会創立に尽力松竹歌劇団発足から振付を担当、長く専属教師を務めた。花柳流理事長。演目に「小袖曽我」の満江、「老松」「北州」などがある。

没年月日
昭和37年 2月17日 (1962年)

家族
長男=花柳 啓之(舞踊家・花柳流理事)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「花柳輔蔵」の解説

花柳 輔蔵
ハナヤギ スケゾウ

大正・昭和期の日本舞踊家(花柳流)



生年
明治24(1891)年2月15日

没年
昭和37(1962)年2月17日

出生地
東京・下谷

本名
三宅 藤五郎

経歴
5歳で花柳輔次郎の教えを受け、明治40年輔蔵を許された。花柳流名取代表として2代目家元寿輔を補佐、第1次日本舞踊協会評議員、第2次日本舞踊協会理事長。花柳舞踊研究会創立に尽力、松竹歌劇団の発足から振付を担当、長く専属教師を務めた。花柳流理事長。演目に「小袖曽我」の満江、「老松」「北州」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「花柳輔蔵」の解説

花柳輔蔵 はなやぎ-すけぞう

1891-1962 大正-昭和時代の日本舞踊家。
明治24年2月15日生まれ。花柳啓之(ひろゆき)の父。2代花柳寿輔を補佐し,花柳舞踊研究会の発足につくす。戦後は花柳流の理事長をつとめ,また東京下谷の花柳界で舞踊を指導し,松竹歌劇団の創設当初から振り付けを担当した。昭和37年2月17日死去。71歳。東京出身。本名は三宅藤五郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android