芳賀城跡(読み)はがじようあと

日本歴史地名大系 「芳賀城跡」の解説

芳賀城跡
はがじようあと

[現在地名]真岡市台町

中世宇都宮氏の羽翼紀清両党として勇武を称された芳賀地方の土豪、清党の頭領芳賀氏居城。真岡城ともよばれた。もとの本拠御前ごぜん城であったが、天正五年(一五七七)のちのだい町の岡に移したという。新城は東西二三〇メートル・南北三六〇メートルの敷地に本丸・二の丸・三の丸を備え、北から西に芳賀沼があり、東方は五行ごぎよう川とその内側、丘麓に掘割導水した内堀をめぐらしていた(「芳賀城平面図」真岡小学校蔵)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android