菅梅宇 かん-ばいう
1626-1707 江戸時代前期の儒者。
寛永3年3月16日生まれ。菅得庵の子。京都の人。詩文にすぐれ,尾張(おわり)名古屋藩主徳川光友にまねかれて藩儒となった。宝永4年2月死去。82歳。本姓は鎌田。名は信通。通称は洞雲。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
菅梅宇 (かんばいう)
生年月日:1626年3月16日
江戸時代前期;中期の儒者
1707年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 