デジタル大辞泉
「華原磬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かげん‐けいクヮゲン‥【華原磬】
- [ 1 ] 中国陝西省の原産の石で作った磬(けい)。架にかけて鳴らす「へ」の字形の楽器。
- [初出の実例]「華原磬と泗浜石、清濁、両(ふたつ)の声。誰か知ること得む」(出典:白氏文集天永四年点(1113)三)
- [ 2 ] 奈良興福寺に伝存する金鼓(こんぐ)。龍と獅子の架は唐代の作。
- [初出の実例]「興福寺へ三つの宝を渡さるる、華原磬泗浜石、面向不背の玉」(出典:謡曲・海人(1430頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 