菱苦土石(読み)リョウクドセキ

デジタル大辞泉 「菱苦土石」の意味・読み・例文・類語

りょうくど‐せき【×菱苦土石】

炭酸マグネシウムからなる炭酸塩鉱物。多く結晶は菱面体三方晶系。無色・灰白色・黄色・褐色などでガラス光沢があり、ふつう塊状・粒状・繊維状などで産する。蛇紋岩橄欖かんらんをはじめとするマグネシウムに富む超塩基性岩塩基性岩中に見られる。耐火材料・マグネシウム塩の原料マグネサイト菱苦土鉱

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む