萩原健一(読み)はぎわら けんいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「萩原健一」の解説

萩原健一 はぎわら-けんいち

1950- 昭和後期-平成時代の歌手,俳優
昭和25年7月26日生まれ。昭和42年グループサウンズのザ・テンプターズのボーカリストとしてデビュー,ショーケンの愛称で人気をえる。47年映画「約束」で注目される。テレビ「太陽にほえろ!」「前略おふくろ様」,映画「股旅」「影武者」「居酒屋ゆうれい」などに出演。平成20年自叙伝「ショーケン」。埼玉県出身。本名は敬三。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「萩原健一」の解説

萩原 健一 (はぎわら けんいち)

生年月日:1950年7月26日
昭和時代;平成時代の俳優;歌手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む