萩尾村
はぎのおむら
[現在地名]篠栗町萩尾
犬鳴山(五八三・七メートル)南方の山間部に位置し、南西は金出村、北東は鞍手郡縁山畑村(現若宮町)。慶長石高帳に「野美山萩尾」とみえ、慶長七年(一六〇二)の検地高一〇六石余(うち大豆一〇石余)。元禄五年(一六九二)には萩尾村の高一一一石余、家数二六・人数一三四(田圃志)。
萩尾村
はぎおむら
[現在地名]大野町後田 牧原西
牧原村の西、茜川北岸にある。正保郷帳に村名がみえ、田高六石余・畑高一三石余、井田郷に属し、茅山有と注記される。旧高旧領取調帳では高四四石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 