落行く(読み)オチユク

デジタル大辞泉 「落行く」の意味・読み・例文・類語

おち‐ゆ・く【落(ち)行く】

[動カ五(四)]
遠くへ逃げていく。「最果ての地に―・く」
結局は、そこに行き着く。帰着する。「いろいろ意見はあるが―・く先は一つだ」
落ちぶれていく。劣っていく。
「―・くけぢめこそやすくはべめれ」〈行幸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「落行く」の意味・読み・例文・類語

おち‐ゆ・く【落行】

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙
  2. 城や戦場から逃げて行く。逃走する。また、都を出て地方に向かう。
    1. [初出の実例]「いづちともなく落行けるが」(出典:平家物語(13C前)三)
  3. おちぶれていく。落ちめになっていく。
    1. [初出の実例]「何事につけても、末になればおちゆくけぢめこそ、やすく侍めれ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)行幸)
  4. 水などが低いほうに流れていく。
    1. [初出の実例]「其の落ち行く末は則ち庭の池なり」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉五)
  5. いろいろ考慮、検討の結果、結論が定まる。帰着する。落ち着く。
    1. [初出の実例]「エエ申上げますお話は、大概落行(オチユ)きます処は愛情慾情に纒絡(からま)って出ますものか」(出典:落語・転宅(1889)〈二代目古今亭今輔〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android