葉山牛(読み)はやまぎゅう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「葉山牛」の解説

葉山牛[畜産]
はやまぎゅう

関東地方神奈川県地域ブランド
横須賀市三浦市葉山町で生産されている。葉山牛とは、三浦半島で育てられた黒毛和牛総称肉質等級が5段階のうち最上級に属する5と4のみ。飼料大麦・トウモロコシ・ビール粕・おからなどを加熱発酵させたものを中心に、米飯などを添加している。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む