蓼科温泉(読み)タテシナオンセン

関連語 こさい

精選版 日本国語大辞典 「蓼科温泉」の意味・読み・例文・類語

たてしな‐おんせん‥ヲンセン【蓼科温泉】

  1. 長野県茅野(ちの)市、蓼科高原にある温泉。蓼科山南西側のふもとにある親湯(しんゆ)、滝ノ湯、小斉(こさい)ノ湯、明治渋川横谷、渋ノ湯などの温泉を含む。泉質は単純泉。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む