蔵入(読み)くらいり

精選版 日本国語大辞典 「蔵入」の意味・読み・例文・類語

くら‐いり【蔵入】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 蔵の中に入れておくこと。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「通り町に両替店出して、何万両とも蔵入の奥をしれる人なく」(出典:浮世草子・西鶴織留(1694)一)
  3. 劇場などの興行の純利益。また、それが多いこと。
    1. [初出の実例]「興行二百日と積り蔵入(クライリ)がいくら、給金がいくらと勘定して」(出典滑稽本・妙々痴談返註録(1833)下)
  4. 江戸時代、毎年一〇月ごろ、大坂蔵屋敷新米諸藩から運び込まれ、米蔵へ入れられること。
    1. [初出の実例]「諸蔵屋敷へ蔵入とて、日々俵ものを曲持ちす」(出典:大坂繁花風土記(1814)年中行事)
  5. 収入。収益
    1. [初出の実例]「臨時の蔵入(クライリ)大分ありて、自分の栄燿遣ひ沢山成べし」(出典:浮世草子・けいせい伝受紙子(1710)四)
  6. くらいりち(蔵入地)
    1. [初出の実例]「都合弐百貫文之所を知行に可下置候。其外は蔵入に可仕者也」(出典:伊達家文書‐元和二年(1616)一〇月二七日・伊達政宗領知黒印状)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android