デジタル大辞泉
「薄鬢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うす‐びん【薄鬢】
- 〘 名詞 〙
- ① 毛が少なくなった鬢。
- [初出の実例]「三すぢほどある薄鬢(ウスビン)のあたま」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)八)
- ② 江戸時代、男の髪型の一つ。月代(さかやき)を広くそりあげ、鬢の内側までそって、外側だけを薄くそろえたもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 