薦田(読み)こもだ

日本歴史地名大系 「薦田」の解説

薦田
こもだ

中世よりみえる佐須さす郡内の地名。文永一一年(一二七四)モンゴル襲来のとき、当地小茂田こもだ浜に多くの軍船が殺到したといわれるが、史料上は確認できない。この合戦では守護代の宗資国(助国)をはじめ、武功第一であったという斎藤資定も戦死したという。「海東諸国紀」に「沙愁浦四処合三百余戸」とある四処に小茂田も含まれる。永正五年(一五〇八)「こもたのかま(塩焼の竈)知行が兵衛四郎に認められた(同年六月三日「宗盛次書下」佐須郡判物帳)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android