薬師寺式(読み)やくしじしき

精選版 日本国語大辞典 「薬師寺式」の意味・読み・例文・類語

やくしじ‐しき【薬師寺式】

  1. 〘 名詞 〙 南都六宗寺院の伽藍配置形式一つ講堂両側から出た回廊が作る方形中庭中央金堂があり、その前面東西に二基の塔が並立して配置されているもの。四天王寺式から次期の東大寺式に移る段階を示している。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android