藤原忠光(読み)ふじわらの ただみつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原忠光」の解説

藤原忠光 ふじわらの-ただみつ

?-1192 平安後期-鎌倉時代武将
藤原忠清の子。平景清(かげきよ)の兄。平家侍大将壇ノ浦での敗戦後行方をくらまし,建久3年鎌倉永福寺の創建工事にまぎれて源頼朝の命をねらう。変装をみやぶられ,同年2月24日さらし首となった。通称上総(かずさ)五郎兵衛尉。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android