藪ノ下町(読み)やぶのしたちよう

日本歴史地名大系 「藪ノ下町」の解説

藪ノ下町
やぶのしたちよう

上京区塔之段寺町通今出川上ル五丁目二筋西入

相国しようこく寺の北東側の町。寛永一四年(一六三七)洛中絵図に「相国寺藪ノ下北半町」、寛文後期洛中洛外之絵図には北から「相国寺藪下町」と「(相国寺藪下町)下の町」と二町が記される。寛文末洛中洛外大図には「相国寺前北半町藪下」、元禄末期洛中絵図には「藪下北半丁」「同下半丁」、天保二年(一八三一)改正京町絵図細見大成には「やぶの下上半丁」「同下半丁」とある。「坊目誌」によれば明治六年(一八七三)新たに西方へ道を開いて相国寺に通じ、「藪ノ下北半町」「同南半町」とし、明治一八年両町を合わせて現町名とした。町名は相国寺竹藪の東に位置することによる(坊目誌)

明治維新前まで北半町東側には行事官の家があり、近世初期、後陽成天皇の勅により勧請した伊勢内外宮・春日八幡稲荷・高良の諸神を祀っていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android