虚無党(読み)キョムトウ

精選版 日本国語大辞典 「虚無党」の意味・読み・例文・類語

きょむ‐とう‥タウ【虚無党】

  1. 〘 名詞 〙 一九世紀の後半、ロシアの極端な専制君主主義に反対して、為政者を次々に暗殺しようとして生まれた結社や党派。ツルゲーネフが、小説父と子」の主人公ニヒリスト虚無主義者)と名づけて以来、当時の革命家や民主主義者などをさして呼ぶようになった。
    1. [初出の実例]「其の激烈なるものは魯国の社会党にして、所謂る『ニヒリスト』則ち虚無党の綽号を得たる者是なり」(出典:朝野新聞‐明治一二年(1879)一〇月二八日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android