デジタル大辞泉 「蛍光スペクトル」の意味・読み・例文・類語 けいこう‐スペクトル〔ケイクワウ‐〕【蛍光スペクトル】 物質からの蛍光のスペクトル。蛍光のスペクトルは物質によって異なるため、各種の有機化合物や金属元素を同定する蛍光分析に用いられる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
化学辞典 第2版 「蛍光スペクトル」の解説 蛍光スペクトルケイコウスペクトルfluorescence spectrum 蛍光強度の波長または振動数分布.励起状態と基底状態の準位構造と遷移確率に関する知識を与える.有機蛍光体では,分散系でも固体でも吸収スペクトルと鏡像の関係を示すことが多い.しかし,無機蛍光体では,Tlや希土類元素による付活型の場合は原子スペクトルと関連づけられるが,そのほかの場合は簡単には予想できない.励起方法や励起波長によって異なる蛍光スペクトルを示すこともある. 出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報 Sponserd by