蜘蛛舞(読み)クモマイ

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「蜘蛛舞」の意味・読み・例文・類語

くも‐まい‥まひ【蜘蛛舞】

  1. 〘 名詞 〙 綱渡りなどの軽業(かるわざ)。また、その軽業師
    1. [初出の実例]「於紀寺十一日よりくもまい在之」(出典多聞院日記‐天正一三年(1585)三月一六日)

蜘蛛舞の補助注記

「書言字考節用集‐四」に「都廬 クモマヒ〔文選註〕都廬国名有合浦南〔漢書註〕都廬国人勁捷善縁高有跟掛腹旋之名」とあり、軽業師の意はここから出たものか。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む