融雪剤(読み)ユウセツザイ

デジタル大辞泉 「融雪剤」の意味・読み・例文・類語

ゆうせつ‐ざい【融雪剤】

積雪を溶かすために道路農地などにまく薬剤。炭などのように太陽熱を集めるものと、雪と混ざることにより雪が融けやすくなる塩化カルシウム尿素系・窒素系の薬剤とがある。大量の使用による鉄筋鉄骨腐食や、生態系への悪影響問題になっている。凍結防止剤凍結抑制剤

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む