蠅の王(読み)はえのおう(英語表記)Lord of the Flies

日本大百科全書(ニッポニカ) 「蠅の王」の意味・わかりやすい解説

蠅の王
はえのおう
Lord of the Flies

イギリスの小説家ゴールディング長編小説。1954年刊。19世紀の作家バランタインRobert Michael Ballantyne(1825―1894)の『珊瑚(さんご)の島』The Coral Island(1858)における、ビクトリア朝の揺るぎなき価値観を失うことのない少年たちの冒険談を、恐るべき陰画へとパロディー化した作品。飛行機事故で南海孤島に漂着した一群のイギリス少年たちは、文明的な規準を自らに課して、共同体をつくるが、やがて加速度的に血に飢えた原始的野蛮状態へと退行してゆく。「蠅の王」とは「悪魔」を意味する聖書の句であり、ここでは、少年たちの意識の暗闇(くらやみ)から現れて彼らを支配する魔性の力を暗示している。

高橋康也

『平井正穂訳『蠅の王』(『現代の世界文学』1973・集英社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android