規準(読み)キジュン

デジタル大辞泉 「規準」の意味・読み・例文・類語

き‐じゅん【規準】

思考・行為などの際、のっとるべきよりどころ。規範となる標準。「判断規準
[類語]基準規則決まり定め規定規程条規定則規約約束規矩準縄きくじゅんじょう規律ルールコード本則総則通則細則付則概則おきて

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「規準」の意味・読み・例文・類語

き‐じゅん【規準】

〘名〙 (「規」はコンパス、「準」は水準器) 手本となる標準。従うべき規則。基準。〔広益熟字典(1874)〕
新体詩抄(1882)序〈矢田部良吉〉「稍規準となす可きものを心中に生じ、之に依て判別するのみ」 〔陳章文‐水輸賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「規準」の読み・字形・画数・意味

【規準】きじゆん

ぶんまわしと水準器。明・宋濂〔無旨禅師授公碑銘〕の阿(くま)に、りて筍の如し。石を(たく)してを鐫(ゑ)り、世の規準と爲す。

字通「規」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android