衛紹王(読み)えいしょうおう(その他表記)Wei-shao-wang; Weishao-wang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「衛紹王」の意味・わかりやすい解説

衛紹王
えいしょうおう
Wei-shao-wang; Weishao-wang

[生]?
[没]金,至寧1(1213)
中国,の第7代皇帝 (在位 1208~13) 。廃帝。小字は興勝。諱は允済,のち永済。諡は紹。世宗の第7子。承安2 (1197) 年衛王に改封される。章宗の遺志により皇帝に即位。大安3 (1211) 年春モンゴル軍が侵入防御に失敗し,罪を問われることを恐れて中都に帰り,内乱を起した防衛総司令官右副元帥の 紇石烈執中 (きっせきれつしっちゅう) に捕われ,執中が送った宦者の李思忠に殺された。執中が高きに殺されたあと,貞祐4 (16) 年衛王を追復,紹と諡され,ゆえに衛紹王と呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android