精選版 日本国語大辞典 「衰朽」の意味・読み・例文・類語
すい‐きゅう‥キウ【衰朽】
- 〘 名詞 〙 おとろえて形がくずれたり、組織がくさったりすること。老衰して役に立たないこと。
- [初出の実例]「千山一霜物衰朽、運謝時代空有々」(出典:経国集(827)一三・九日林亭賦得山亭明月秋応太上天皇御製〈巨勢識人〉)
- 「英国に於て窮民を養ふの法は仮令ひ老年衰朽の者と雖ども家族を近づくことを許さず」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉外)
- [その他の文献]〔杜甫‐遭田父泥飲美厳中丞詩〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...