裁っ着け袴(読み)タッツケバカマ

デジタル大辞泉 「裁っ着け袴」の意味・読み・例文・類語

たっつけ‐ばかま【裁っ着け×袴】

袴の一。ひざから下を細くし、下部脚絆きゃはんのように仕立てたもの。もと、多く武士の旅行用、のちに行商人農民仕事着として用いた。現在では、相撲呼び出しが用いている。伊賀袴

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「裁っ着け袴」の意味・読み・例文・類語

たっつけ‐ばかま【裁着袴・立付袴】

  1. 〘 名詞 〙たっつけ(裁着)
    1. [初出の実例]「若衆頭で肌脱ぎを着て、立付(タッツケ)袴を穿て」(出典落語・京阪土産の下(1894)〈三代目春風亭柳枝〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android