裏白科(読み)うらじろか

精選版 日本国語大辞典 「裏白科」の意味・読み・例文・類語

うらじろ‐か‥クヮ【裏白科】

  1. 〘 名詞 〙 シダ植物の科名。葉は羽状複葉になるが、葉軸途中成長を止め、叉状側軸を分岐する。胞子嚢(ほうしのう)群は葉の裏面に生じ、包膜はない。環帯は斜めに完全な環となる。熱帯を中心に、約一三〇種があり、日本には、ウラジロ、カネコシダ、コシダの三種がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 ほうし 名詞

世界大百科事典(旧版)内の裏白科の言及

【ウラジロ(裏白)】より

…日当りのよい,山地の乾燥した斜面に群落をつくることの多いシダ植物(イラスト)。ウラジロ科の常緑性草本。根茎は地中をはい,鱗片をつける。…

※「裏白科」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android