襯染(読み)しんぜん

精選版 日本国語大辞典 「襯染」の意味・読み・例文・類語

しん‐ぜん【襯染】

〘名〙
① (「しんせん」とも) 接近してその感化をうけること。親炙(しんしゃ)
小説技法の一つ。後に大事な趣向を出すために、その事の起こりや来歴などを前もって書き備えておくこと。しこみ。したぞめ。
読本南総里見八犬伝(1814‐42)九「唐山元明の才子等が作れる稗史には、おのづから法則あり。所謂法則は、一に主客、二に伏線、三に襯染(シンセン)、四に照応、五に反対
肌着を染めること。〔漢語字類(1869)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android