西ヶ原村(読み)にしがはらむら

日本歴史地名大系 「西ヶ原村」の解説

西ヶ原村
にしがはらむら

[現在地名]北区西ヶ原一―四丁目・栄町さかえちよう中里なかざと二丁目

滝野川たきのがわ村の東にあり、南は巣鴨すがも(現豊島区)。日光御成道が南東から北西に通り、北部に一里塚(国指定史跡)があった。北条氏所領役帳に江戸衆太田康資(新六郎)の同心平塚藤左衛門の所領として「平塚内西原」二〇貫文とみえる。これによって当地が平塚ひらつか郷を構成する四ヵ村の一つであったことが知られる。田園簿に西ヶ原村とあり、田一一一石余・畑一〇七石余。旗本木村領九石余・同山川領七六石余・幕府領七八石余と深川雲光うんこう院領五〇石、本所法恩ほうおん寺領五石。


西ヶ原村
にしがはらむら

[現在地名]八尾町西ヶ原

田頭たのかしら村の南方大長谷おおながたに川上流左岸にある。飛州二ッ屋村ひしゆうふたつやむら道が通る。元禄一一年(一六九八)郷村高辻帳では内名うちみよう村の一三町ほど南にある枝村新田としてみえ、高三八石。幕末の高も変わらず免二ツ一歩(古高免小物成銀等書上)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android