西山郷(読み)にしやまごう

日本歴史地名大系 「西山郷」の解説

西山郷
にしやまごう

北山川とそれに流入する尾川おがわ川・川畑かわばた川に沿った地を、近世、西山郷とよんだ。「続風土記」によれば大沼おおぬま村・下尾井しもおい村・小松こまつ村・竹原たけはら村・七色なないろ村と、現三重県熊野市に属する花知はなじり村・長井ながい村・粉所こどころ村・赤倉あかぐら村・尾川村、同県南牟婁郡紀和きわ町に属する平谷ひらだに村・長尾ながお村・赤木あかぎ村・小森こもり村の一四村が西山郷に含まれ、郷名は北山きたやま(現三重県熊野市)の西に位置することによる。


西山郷
にしやまごう

現竜王・竜王新町辺りに比定される。永禄四年(一五六一)番帳の七六番に西山の禰宜がみえる。天文一二年(一五四三)三月一日の慈照じしよう寺宛と推定される武田晴信印判状(慈照寺文書)によると、「西山之郷中、慈照寺門前五」の棟別銭が免許されており、その後も慈照寺の所在地は西山之郷(天正一五年一〇月二八日「徳川家奉行証文写」同文書)・西山(天正一六年一〇月二六日「寺領年貢注文写」同文書)と記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android