西川 正身
ニシカワ マサミ
昭和期のアメリカ文学者,翻訳家 東京大学名誉教授。
- 生年
- 明治37(1904)年9月15日
- 没年
- 昭和63(1988)年1月25日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学文学部英文科〔昭和4年〕卒
- 経歴
- 一橋大学教授、東京大学文学部教授を歴任し、昭和40年定年退官。テキストの解説、注釈などに多くの業績をあげた。著書に「アンブローズ・ビアス伝」「アメリカ文学覚え書」、訳書にフォークナー「征服されざる人々」、ビアス「悪魔の辞典」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
西川正身 にしかわ-まさみ
1904-1988 昭和時代のアメリカ文学者。
明治37年9月15日生まれ。東京商大(現一橋大)教授をへて昭和26年東大教授。ビアス「悪魔の辞典」,フォークナーなどの著作の翻訳,「フランクリン自伝」の編注などおおくの仕事をのこした。昭和63年1月25日死去。83歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「アメリカ文学覚え書」,編著に「英語引用句辞典」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
西川 正身 (にしかわ まさみ)
生年月日:1904年9月15日
昭和時代のアメリカ文学者。東京大学教授;一橋大学教授
1988年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 