要金寺(読み)ようきんじ

日本歴史地名大系 「要金寺」の解説

要金寺
ようきんじ

[現在地名]塩原町金沢

金沢中かねさわなかの中央にある。金沢山と号し、真言宗智山派。本尊大日如来。寺伝によると寛治年間(一〇八七―九四)山本家隆がはともり(宇都野城)築城とともに祈願所として字入の坊いりのぼうに開創し、永享年間(一四二九―四一)に山本主計頭が字上の原うえのはらに移したという。文安年間(一四四四―四九)さわ村観音寺(現矢板市)の法流相続となり、宥金が住職となる。この時、正覚山安養院要金寺と号したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android