親昵(読み)シンジツ

デジタル大辞泉 「親昵」の意味・読み・例文・類語

しん‐じつ〔‐ヂツ〕【親×昵】

[名](スル)親しみなじむこと。昵懇じっこん。「親昵間柄
允成ただしげ寧親やすちかにも―して、殆ど兄弟けいていの如く遇せられた」〈鴎外渋江抽斎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「親昵」の意味・読み・例文・類語

しん‐じつ‥ヂツ【親昵・親暱】

  1. 〘 名詞 〙 親しみなじむこと。昵懇(じっこん)親近。また、親しい間がらであること。
    1. [初出の実例]「宿昔常思親昵并、一依同族一同情」(出典田氏家集(892頃)上・常陸別駕首途日過兵部高侍郎餞筵)
    2. 「語を親昵に契て、いづちか別なんとする」(出典:海道記(1223頃)序)
    3. [その他の文献]〔春秋左伝‐襄公一四年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む