角田山(読み)かくだやま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「角田山」の意味・わかりやすい解説

角田山
かくだやま

新潟県中部,日本海に臨み弥彦山の北に位置する山。新潟市西蒲区に属する。標高 482m。安山岩質の溶岩,凝灰角礫岩,円礫岩よりなる。整った山容でなだらかな登山コースがある。山頂からの新潟平野佐渡島眺望はすばらしい。北麓から新潟砂丘が続き,海岸には越後七浦シーサイドライン(国道402号線)が通じている。佐渡弥彦米山国定公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む