訪ひ(読み)トブライ

デジタル大辞泉 「訪ひ」の意味・読み・例文・類語

とぶらい〔とぶらひ〕【訪ひ】

訪問すること。安否を問うこと。病気などを見舞うこと。
「ひとびとたえず―にく」〈土佐
訪問や見舞いの際の贈り物進物
「御―どもところせきまで、御心寄せ」〈藤裏葉

とむらい〔とむらひ〕【訪ひ】

《「とぶらい」の音変化》おとずれること。たずねること。見舞うこと。
女院の御住居御―のため」〈謡・大原御幸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ライ

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む