課税保留(読み)カゼイホリュウ

デジタル大辞泉 「課税保留」の意味・読み・例文・類語

かぜい‐ほりゅう〔クワゼイホリウ〕【課税保留】

納税義務者特定が困難な場合に、地方公共団体課税を一時的に保留すること。土地家屋所有者が死亡し、相続人が不明な場合は固定資産税都市計画税盗難等で自動車所在が不明な場合は自動車税軽自動車税について、納税通知書を送付せず、課税を保留する。また、車検切れの自動車を課税保留の対象とする自治体もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む