東京府(当時)が1941年に公共飛行場として開設。第2次世界大戦後、米軍が接収していたが、73年に国へ全面返還された。東京都は92年、離島の定期便運航の拠点にするため国から管理を引き継ぎ、2001年にはコミューター空港として供用を開始した。昨年の離着陸数は計1万6024回。ほとんどが有視界飛行で、管制業務はしていない。市街地にある特殊性から、都は調布、三鷹、府中の3市と騒音軽減や安全確保のための覚書を交わし、飛行制限を設けている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新