諏訪 優
スワ ユウ
昭和・平成期の詩人 日本福祉大学教授。
- 生年
- 昭和4(1929)年4月29日
- 没年
- 平成4(1992)年12月26日
- 出生地
- 東京都練馬区
- 学歴〔年〕
- 明治大学文芸科卒
- 経歴
- 在学中、吉本隆明らと詩誌「聖家族」を創刊。のち「VOU」「オルフェ」同人。1960年代に入って、アメリカのビート文学の紹介者として活動し、新世代の詩人に多大の影響を与えた。詩集に「YORUを待つ」「精霊の森」「田端事情」「谷中草紙」「諏訪優詩集」、評論集に「ビート・ジェネレーション」、小説「猫もまた夢をみる」など。また、ジャズやロックの評論も雑誌に執筆した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
諏訪優 すわ-ゆう
1929-1992 昭和後期-平成時代の詩人。
昭和4年4月29日生まれ。昭和24年吉本隆明らと「聖家族」を創刊。1960年代,アメリカの反体制的ビート世代の現代詩を翻訳紹介した。日本福祉大教授。平成4年12月26日死去。63歳。東京出身。明大卒。訳詩集に「ギンズバーグ詩集」,詩集に「精霊の森」「旅にあれば」,小説に「猫もまた夢をみる」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
諏訪 優 (すわ ゆう)
生年月日:1925年4月29日
昭和時代;平成時代の詩人。日本福祉大学教授
1992年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 