論田浦(読み)ろんでんうら

日本歴史地名大系 「論田浦」の解説

論田浦
ろんでんうら

[現在地名]徳島市論田町・三軒屋町さんげんやちよう雑賀町さいかちよう

大原おおばら浦の北西北東流する勝浦川河口部両岸にある。北は東流する多々羅たたら川を境に名東みようどう下八万しもはちまん村。大原浦の枝村として元和期(一六一五―二四)から新田開発が始まり、寛永期(一六二四―四四)城下富田とみだ浦に阿波九城から引揚げた藩士のための屋敷割が進められたことから、同所の住民が当地に移住してきたと伝える。正保国絵図、寛文四年(一六六四)郷村高辻帳などには記載がなく、天和二年(一六八二)の蔵入高村付帳に論田浦とみえ、蔵入高三八一石余。「阿波志」によると土田は三等、雑水田七二町七反余・陸田一四町八反余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android