諸井虔(読み)もろい けん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「諸井虔」の解説

諸井虔 もろい-けん

1928-2006 昭和後期-平成時代の経営者。
昭和3年4月23日生まれ。諸井三郎長男諸井誠の兄。昭和28年日本興業銀行にはいる。42年伯父の諸井貫一社長をつとめる秩父セメント入社。51年社長,61年会長。平成6年小野田セメントと合併(秩父小野田,現太平洋セメント)。財界理論家として知られ,経済同友会副代表幹事,日経連副会長をつとめた。平成18年12月29日死去。78歳。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む