デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「谷口清八」の解説 谷口清八 たにぐち-せいはち 1845-1911 明治時代の実業家。弘化(こうか)2年6月12日生まれ。先祖は代々佐賀藩の鋳物師。明治16年谷口鉄工場を佐賀市に設立,諸機械を製造。水道用鋳鉄管は外国製をしのぎ,鉄管王と称された。福岡市東公園の亀山上皇,日蓮の銅像を鋳造した。明治44年8月8日死去。67歳。肥前佐賀出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 「今だけ!寮費2ヶ月無料」製造スタッフ/月収23万以上/即入寮/日払いOK/日勤/寮完備 株式会社都工業 愛知県 豊田市 時給1,350円~1,688円 派遣社員 アルミ製部品の製造スタッフ 株式会社ダイカスト佐藤工業 宮城県 涌谷町 月給19万3,880円~20万7,773円 正社員 Sponserd by