谷玖満子(読み)たに くまこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「谷玖満子」の解説

谷玖満子 たに-くまこ

1845*-1909 幕末-明治時代,谷干城(たてき)の妻。
弘化元年12月25日生まれ。土佐高知藩士国沢七郎右衛門の娘。文久2年に結婚。明治10年西南戦争で鎮台司令長官の干城熊本に籠城した際に城内にとどまり,負傷兵の看護などにあたる。のち愛国婦人会の理事などをつとめた。明治42年12月19日死去。66歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android