新撰 芸能人物事典 明治~平成 「豊沢歌幸」の解説 豊沢 歌幸トヨザワ ウタコ 職業義太夫節三味線方 本名中原 うた(ナカハラ ウタ) 別名別名=豊沢 歌子(トヨザワ ウタコ) 出身地大阪府 大阪市 経歴10歳から太ざお三味線を始め、女義太夫の豊竹団司一座で活躍。戦後は京都で浄瑠璃三味線に励んでいたが、晩年は女義太夫の最高齢者としてギネスブックに載った団司とのコンビを復活し、大阪の舞台やテレビで義太夫三味線を披露していた。前進座の故中村翫右衛門は女婿。 没年月日昭和59年 2月9日 (1984年) 家族母=竹本 梅吉(本名=源 義太夫節) 親族娘婿=中村 翫右衛門(俳優) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by