貝鞍(読み)カイグラ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「貝鞍」の意味・読み・例文・類語

かい‐ぐらかひ‥【貝鞍】

  1. 〘 名詞 〙 鞍の一つ。鞍橋(くらぼね)の表面を漆地に、貝で模様を嵌(は)めてみがき出したもの。螺鈿(らでん)の鞍。
    1. [初出の実例]「能員故献御引出物〈略〉御馬一疋〈鴾毛、蛛丸貝鞍〉」(出典吾妻鏡‐正治元年(1199)一一月一九日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android