共同通信ニュース用語解説 「財政審の建議」の解説
財政審の建議
財務相の諮問機関として有識者や経営者らで構成する財政制度等審議会が、財政運営や予算編成の在り方を提言する意見書。年2回取りまとめる。5月ごろの建議は政府の経済財政運営の指針「骨太方針」や予算の概算要求基準に反映させることに主眼を置き、11月ごろの建議は大詰めを迎える翌年度の予算編成の指針となる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...