…(1)雇用者所得(この場合,雇われている人の所得) (A)賃金・俸給,(B)社会保障雇主負担,(e)その他の雇主負担。(2)財産所得 (A)一般政府,(B)対家計民間非営利団体,(e)家計((a)利子,(b)配当,(c)賃貸料)。(3)企業所得 (A)民間法人企業(配当後所得),(B)公的企業,(e)個人企業((a)農林水産業,(b)その他の産業,(c)住宅自己所有による帰属分)。…
※「財産所得」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」