貯蔵物質(読み)チョゾウブッシツ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「貯蔵物質」の意味・読み・例文・類語

ちょぞう‐ぶっしつチョザウ‥【貯蔵物質】

  1. 〘 名詞 〙 エネルギー源、代謝産物として生体内にたくわえられる物質の総称。水、グリコーゲン、蛋白質、脂肪の他、排出物質である尿素尿酸などの有機・無機物質。動物では肝臓筋肉などに、植物では根、茎葉果実などにたくわえられる。〔からだと食物(1959)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む