デジタル大辞泉 「買占める」の意味・読み・例文・類語 かい‐し・める〔かひ‐〕【買(い)占める】 [動マ下一][文]かひし・む[マ下二]1 ある物を、一人で全部買う。買いきる。「周辺の土地を―・める」2 ある意図をもって特定の商品や株式を一手に買い集める。「―・めて相場を上げる」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「買占める」の意味・読み・例文・類語 かい‐し・めるかひ‥【買占】 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]かひし・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 商品、株式などを一手に買い集める。残らず買う。買い切る。[初出の実例]「九州の僧の咄で買い〆る」(出典:雑俳・蝉の下(1751)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例