赤染晶子(読み)アカゾメアキコ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「赤染晶子」の解説

赤染晶子 あかぞめ-あきこ

1974- 平成時代の小説家。
昭和49年生まれ。平成16年「初子さん」で文学界新人賞(「うつつ・うつら」に所収)。22年京都の外国語大学を舞台にした「乙女密告」で芥川賞。京都府出身。京都外語大卒。北大大学院博士課程中退。作品ほかに「まっ茶小路旅行店」「春待ち暮らし」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む