赤染晶子(読み)アカゾメアキコ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「赤染晶子」の解説

赤染晶子 あかぞめ-あきこ

1974- 平成時代の小説家。
昭和49年生まれ。平成16年「初子さん」で文学界新人賞(「うつつ・うつら」に所収)。22年京都の外国語大学を舞台にした「乙女密告」で芥川賞。京都府出身。京都外語大卒。北大大学院博士課程中退。作品ほかに「まっ茶小路旅行店」「春待ち暮らし」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む